Cultureフィリピン人技能実習生について
 
            フィリピン人技能実習生の特徴
- 
                            フィリピン人の性格フィリピンの気候は温暖で、性格は明るく陽気な上、子供やお年寄りに優しい国と言われており、とにかく一生懸命に働く、それが世界で活躍できる理由です。東南アジアの人たち特有の陽気な南国気質に加えて、コミュニケーション力をプラスしたイメージです。内気で人と打ち解けるのに時間を要する日本人の性格にもピッタリです。 フィリピン在住歴約10年の日本人スタッフがいるのが協同組合PJtulayの強みです。   
- 
                            フィリピン人の言語フィリピン人はタガログ語、英語の他にビサヤ語などの地元の言葉も話せるなどマルチリンガルな人が多く、語学力に秀でています。従って、日本語の上達も早いです。いくつかの受入れ企業様では、技能実習生受入れを機会に職員の方が英語の勉強を始めたなど良い刺激になっているようです。配属後もご希望によって日本語教育を継続いたします。 グループ内に、MAndT講習センターがあるのが、協同組合PJtulayの強みです。   
- 
                            フィリピン人の仕事日本で技能実習を学びながら、得た給料を、母国の家族に仕送りをしています。そのため勤勉に働くことができます。 
 フィリピン人は単純作業がとても得意です。長時間同じことをしていても飽きずに、最後まで作業をしてくれます。ですので、根気強く教育すれば、期待以上の成長をしてくれます。
 その反面、タイムマネージメントは不得意な性格です。
 ですが、日本の常識をちゃんと理解することができるフィリピン人を選抜します。
 フィリピン国内で、フィリピン人を選抜し、事前に講習を行うことができるのは、グループ内に、送出し機関スターラインがあるのが、協同組合PJtulayの強みです。   
フィリピン基本情報
 
                    国名
フィリピン共和国
人口
1億903万5,343人(2020年フィリピン国勢調査)
首都
マニラ
言語
タガログ語 公用語は英語
宗教
                                    ASEAN唯一のキリスト教国。
                                    国民の約83%がカトリック、その他のキリスト教が約10%。
                                    イスラム教は約5%
                                
Contact
お問い合わせ
お電話にてお気軽にお問い合わせください
お問い合わせ内容の確認後、担当者より改めてご連絡させていただきます。
