Blogブログ
 
            代表ブログ フィリピンのシェリル社長をご紹介
 
                        Pjtulayの平賀健太郎でございます。
今回は私目のぼやきから始めます。 
それは何かと言うと、最近の高松海域(播磨灘)いつもと様子が違うような感じがするのです。
そうです、釣果が思わしくないのです。 
秋の荒食いなんてまったく感じられないのです。 (本当は腕のせいです。)<m(__)m> 
オットー、また棚ボケが始まりだしたので後で少し書く事にします。
さて前回に引きつづき今回もフィリピンネタになるのですが、少し 我々のグループ企業、STARLINE International Recruitment Agency Corpの社長を紹介したいと思います。



名前はシェリルさんと言います。 
STARLINE社の社長でもあるのですが、別会社でEuroAsia Trading, Recycling,Disposal & Services Inc を経営しております。 
主に建設機械のレンタルや、レッカー、くい打ち機など中古大型建設機械 の買い付け(主にユーロ圏)、販売(フィリピン国)を行っている会社の 社長でもあります。


つい最近まで、スービック パームツリーリゾートというホテルも運営していました。 
俗にいう超キャリアウーマン(古いなー)です。 
今風で言うとキャリジョです。

前回のブログ記事にて「なぜか打ち合わせや会議に参加しているのは 女性ばかり」と書きましたが、ここでも女性ばかりです。 
ほんとにフィリピンの女性には感服します。
 I admire Filipino women もちろん世界中の女性にもです。
 Of course,I admire women all over the world
ということで、今回のフィリピン渡航は私を含め男性陣の不甲斐なさを実感する情けない渡航とあいなりました。( ´艸`)

これにてフィリピン渡航ネタについては終了といたします。( ;∀;) 
またもや私目のカラータイマー(古いなー)が鳴り出したのでここまでにいたします。<m(__)m>
おっとっとー(これも古い)大事な事を忘れておりました。 
元祖釣り同好会のメンバーによる、テップラン釣行ですが前回に引き続き大撃沈でございました。
私目ボウズ、森君アオリイカ(キロアップ)1、イッチ君モンゴーイカ(キロアップ)1 でございました。(;´д`)

ちなみに今回乗船した船は香川県高松の豊綾丸さんです。 
船長ーすんませーん、うでを磨いて出直してきまーす。<m(__)m> 
さあー気お取り直して、次回は鳴門にて青物ジギング(タチパターン)に行きますが大爆釣を祈るのみです。
おわり
Contact
お問い合わせ
お電話にてお気軽にお問い合わせください
お問い合わせ内容の確認後、担当者より改めてご連絡させていただきます。
